忍者ブログ

誰かの声が聞こえるんだ。君の名前を教えて?・・・よく聞こえないな、もっと僕のそばに来ておくれよ。もっと話をしよう。さぁ、おいで。姿を見せて。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/21 落ち武者]
[04/12 桜花@フィーネ・キルシュ・ヴァルトPL]
[02/01 たつみ]
[02/01 魅沖]
[01/28 魅沖]

05.19.07:38

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/19/07:38

01.10.17:34

うっーうっーうまうま。

ハヤシライスがね。ライスじゃなくてパンで食べたけどね。

プライベートブランドの商品って、安いけど味がもう一歩だってことがよくあります。
近くにイオン系のお店が多いので、トップバリュ商品を結構買うんですが、
個人的にトップバリュは当たりが多くて好きです。

「入れるだけで完璧にうまい」、そんな大手の商品も嫌いじゃないんですけど、
「安いけど今一歩」のものに手を加えるのが楽しい最近です。
今日のハヤシはイオンで128円のトップバリュですけど、まぁちょっと味が物足りないんですよね。
そこにトマト缶(88円)入れてバター入れて、飲み残しがあれば赤ワイン入れてみたり。(今日はなかった)
自分の好みに味を変えられるので、料理するのが面白くなります。
分量ですか。てきとーです。えぇ、てきとーです。

お仕事から帰ったら間違いなくご飯が炊けてるはずなので、その時はご飯deハヤシにします。wktk。

とりあえず白菜1/4程度を浅漬けにしてみた。重石を乗せておいたら、翌朝、白菜の汁でツユダクだった。
この漬物の汁をスープにしてみたら美味しいんじゃないかなんて考えてる今。

どうでもいいけど、キューピーの中華ドレッシング(ノンオイルじゃないの)でスープするとうめぇです。

麻婆豆腐の素でかき玉丼するとこれまたうめぇです。卵は水溶き片栗をいれた後。
片栗入れる前に先に卵焼いちゃうとぼっそぼそになります。しょんもりした。

チャーハンのご飯は卵が固まる前です。つかほぼ同時に入れるとぱらぱらでうめぇです。
よく熱したフライパンに流した卵がぶわっしてるうちに放り込むのがいいです。
個人的に、溶き卵とご飯を予め卵ご飯にしてから炒めるのはぱらぱらになるけどぼそぼそなので嫌いです。

台所に絶対欲しいオイスターソース。炒めてよしスープに入れてよし。
100均にあるものが美味いのかどうか気になる件。でもリキンキ買ってきちゃった。

昨日作ったチンジャオロースーもどきは大変おいしゅうございました。
なんでもどきかっていうと、肉が細切りじゃないのよね。
まぁ別に形にこだわらなくてもうまければおk。

時に、煮物が一切作れません。
料理には20分くらいしかかけないようにした結果、手軽なフライパン料理は大量にあるけど和食が作れなくなった罠。
煮魚は作れるようになりたいなぁ。

あ、でも鶏肉のトマト煮はうまかった。トマトが食べれるようになってから、トマト缶が大変重宝します。
回しまわしで1缶で3つくらい。パスタで食べて残りをトマト煮で食べて、鶏肉食べたその残りのトマトをさらにグラタンで食べました。テラウマス。
俺、引っ越すならイオン系のお店のそばに住みたいわ・・・。
でもトマト缶はイオン系じゃなくてカルディコーヒーファームなの。ワインも食品も美味くて好き。

今日朝起きたら、つけてると思ってたヒーターがついてなくて布団から出れなかった。

さて、ハヤシライスが煮詰まったところで、今度は脳内を煮詰める作業に戻ります。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら