05.16.23:57
[PR]
03.23.01:49
肯定と否定。
僕が間違っていると、
多くのものを見てきた「大人」のほうが正しいと、
本当は理解できるのに、分かっているのに、
どうして反発してしまうんだろう、認めたくないんだろう。
どうしてもっと前にこの感情は来なかったのだろう。
すこし、頭が冷えた。
冷えたというか、落ち着いた。
見えないものが、少しだけ見えたような気がした。
反発は悪いことじゃない。それは分かった。
なぜなら、反発したその後、省みてどっちが正しく、そしてじゃあどうするべきなのか考えるきっかけを与えられるからだ。
正しい意味で、「反省」ができている気がする。
昔から「反省」の意味が分からなかった。
「反省しなさい」といわれても、何を反省すればいいのか分からなかった。
「Plan Do See」という「反省」を習っても、よく分からなかった。
やっと、分かった気がする。
「僕が間違っているんだ」で終わらなくなった。
「かえりみる」の意味が、やっと掴めた気がする。
親も、もう少し冷静に僕を言いくるめてほしい(苦笑
ここ数年、いや、ここ数ヶ月。感覚的に分かったことがたくさん増えた。
そして僕が常に「今を見る」癖があるのが、過去の卒業アルバムからも分かった。
ここ数日で、初めて自分の未来を考えた。
情けないところを晒してしまったなぁ(苦笑
今の僕がもう少し年齢的に幼ければ、と思わないこともない。
ただ、反発することが間違いではないと分かった以上、もう少し喧嘩できそうな気がする。
少し、他の人よりも気づくのに時間がかかってしまっただけなんだと、そう思うことにする。
内緒にして「どうせ反対されるんだ」と諦めるより、
その反対する理由とやらを聞いたほうが、よほど有意義だ。今なら分かる。
僕は心理から自分を探す。
なりたい将来とか、そういう自分探しじゃなくて、「こう思う原因はどこにあるのか」、それを知ったら
もう少し自分によりよく生きられる気がする。
今更来た、遅い遅い反抗期。きっと何か意味があることなんだろう。
多くのものを見てきた「大人」のほうが正しいと、
本当は理解できるのに、分かっているのに、
どうして反発してしまうんだろう、認めたくないんだろう。
どうしてもっと前にこの感情は来なかったのだろう。
すこし、頭が冷えた。
冷えたというか、落ち着いた。
見えないものが、少しだけ見えたような気がした。
反発は悪いことじゃない。それは分かった。
なぜなら、反発したその後、省みてどっちが正しく、そしてじゃあどうするべきなのか考えるきっかけを与えられるからだ。
正しい意味で、「反省」ができている気がする。
昔から「反省」の意味が分からなかった。
「反省しなさい」といわれても、何を反省すればいいのか分からなかった。
「Plan Do See」という「反省」を習っても、よく分からなかった。
やっと、分かった気がする。
「僕が間違っているんだ」で終わらなくなった。
「かえりみる」の意味が、やっと掴めた気がする。
親も、もう少し冷静に僕を言いくるめてほしい(苦笑
ここ数年、いや、ここ数ヶ月。感覚的に分かったことがたくさん増えた。
そして僕が常に「今を見る」癖があるのが、過去の卒業アルバムからも分かった。
ここ数日で、初めて自分の未来を考えた。
情けないところを晒してしまったなぁ(苦笑
今の僕がもう少し年齢的に幼ければ、と思わないこともない。
ただ、反発することが間違いではないと分かった以上、もう少し喧嘩できそうな気がする。
少し、他の人よりも気づくのに時間がかかってしまっただけなんだと、そう思うことにする。
内緒にして「どうせ反対されるんだ」と諦めるより、
その反対する理由とやらを聞いたほうが、よほど有意義だ。今なら分かる。
僕は心理から自分を探す。
なりたい将来とか、そういう自分探しじゃなくて、「こう思う原因はどこにあるのか」、それを知ったら
もう少し自分によりよく生きられる気がする。
今更来た、遅い遅い反抗期。きっと何か意味があることなんだろう。
PR
- トラックバックURLはこちら