忍者ブログ

誰かの声が聞こえるんだ。君の名前を教えて?・・・よく聞こえないな、もっと僕のそばに来ておくれよ。もっと話をしよう。さぁ、おいで。姿を見せて。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/21 落ち武者]
[04/12 桜花@フィーネ・キルシュ・ヴァルトPL]
[02/01 たつみ]
[02/01 魅沖]
[01/28 魅沖]

05.20.13:44

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/20/13:44

09.15.00:36

軋みがひどい。

絵が描けない。
言葉が良くない。
心当たりはいくつか。
一つはしばらくすれば戻るだろう。
一つは僕にはどうすることも出来ない。なのに、「自分のせいか」と感じてしまう。

僕の存在は有害なのだろうか。

たった一人に有害だと思われたとて、僕の人生になんら影響は無いはず。はず、なんだが。
そのたった一人に嫌われているとしたら、僕の人生にとって大きなデメリットだ。

頭が重い。思考が暗い。

波か。波が来たのか。引くのを待てばいいのか。

自分がどうにも出来ない問題で悩むのは馬鹿らしいと分かっているんだが。
家庭の事情に、赤の他人が突っ込んでいいはずがない。
突っ込んでもいいんだったら、どれだけでも潰せるんだろうけど。


「心配」とは何だ。
物事の先行きなどを気にして、心を悩ますこと。また、そのさま。気がかり。
気にかけてめんどうをみること。世話をすること。

「心配」とは何だ。
心を配る、と書いて、真に心を配っているのはどれだけいるのだろうか。
いや、おそらく本当に配っている人が多いことだろう。
誰かのことを気にかけて、出来ないことを全てやってあげるのは果たして「心配」だろうか。
その人が「自分では何も出来ない」と悩んでいるのに、出来ないから代わりにしてあげるのは優しさだろうか。

反語。




某誰かの敗因は、「対話を諦めたこと」だと思ったりもする。
確かに諦めたくもなるけれど。
ただ、僕の性格上、筋の通らないことを、本来なら言い返せるはずの相手に言えないのはもやっとしてしまう。

比較的大人の言いなりになって、それなりにストレートな人生を歩いてきました。
僕は実に幸せな人間です。ストレートに歩いてきて、かつ、今寄り道をしています。

言い返すのを諦めてもやっとした過去の僕。
納得行くまで言い返せるようになった今の僕。

反論は理由をつけて潰す。
言い返せるだけの理由があるんだったら聞く。
「客観的に納得できる理由をつけて」と、NHK教育小学生高学年国語「読み書きのツボ」でやってた。

フードパック18枚105円を100枚入りに、ねぇ・・・。
要するに使い捨て弁当箱かいな。
調 べた業者の単価だと、100枚で安くても4.4円以下にはならないね。そもそもレジ袋で単価1円らしいのに、それより厚くて丈夫な素材が安くなるわけない だろ。そもそも105円ですらぎりぎりで出してるに決まってるじゃないか。105円の中に材料費人件費店舗維持費、商品自体にだって本体そのものの他に包 装費だって掛かってるに決まってる。安くて多いのが欲しければ100均じゃなくて業務用品店にでも行けよ。その方が確実に大量においてるに決まってるじゃ ないか。安くていい物が大量に手に入ると思ってんじゃねーよ。100均だって昔に比べたらずいぶん質が良くなってんだよ。誰の努力だよ。どれだけの人間が それを作るために安い賃金で働いてると思ってんだ。少しはチャイニーにでも感謝したらどうだい。
・・・・・・っていうさっきぶちまけたくてぶちまけられなかった。人数多かったし雰囲気壊しそうだしどうせ絵は描けないし。

知ってるか、コンビニでタダで貰ってる資材費結構掛かってるんだぜ。
世の中の裏側とか知らないけどさ、知ってる人間ならそこにいる人間を労われると思うんだ。
なー、コンビニ店員全員で一斉にボイコットしてみようぜー。きっと社会活動止まるからさー。

だいたいだ、「あったら便利」は無くてもこまらねーんだよ。
アイデア商品のアイデアはホント凄いと思う。だけど僕から言わせれば、汎用性の無いものほど使い方に困るもんはない。例えばカレールーを入れるあのランプみたいな容器とか。
にんにくの皮むき器とかそれにしか使えねーのに。そんなにしょっちゅうにんにく剥かなきゃいけないの?何そのレストラン。

「あったら便利」を使って何も出来ないより、大根のかつら剥きにでも挑戦したい。

ノ マ ノ マ ランランラ。

昔の性格でも生きづらかった。
これが正しいって教わったのに、正しいことをすれば嫌われる、非難される。
今の性格でも生きづらい。
どうして分かっているのにしようとしないんだろう。どうして周りにすぐ諦めの言葉を投げるんだろう。

織人。

トイストーリー前半のウッディは嫌いだ、後半は好きだ。
トイストーリー中盤のバズは嫌いだ。でも気持ちは痛いほど感じる。

くそ、超イテェ!!!眠れる気がしねぇ!!早起きしたいのに!したいのに!!
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら