09.05.17:55
[PR]
01.03.01:28
Needless.
年は明けたらしいが、何の実感もない。
いつものように寝て、起きて、動いて。どうしてだろう。
僕のために、純粋に僕のためだけに、誰かに僕を応援して欲しい。
僕も、ただ純粋に僕のためだけに僕を応援したい。
許可は下りてるんだ。僕の、僕による、僕のための許可。
人生を寄りよく生きるためには、考えたら負けなんだ。少なくとも僕の場合は。
なのに、考えてる。馬鹿だなぁ。だから虫のままなんだ。
僕には某方のぱぱんを批判する資格なんて、本当はないんだ。
矛盾。
僕もまた、地球儀の地軸にいるんだ。
誰かが誰かを否定した論理は、言った誰かの大切な人をも否定できる論理だった。
・・・きっと、それほど大切じゃないんだ。
本気で歌える場所なんて。響きすぎる声は、求められなければただの騒音。
僕はきっと、自慢のソプラノが大嫌いなんだ。
だからといって、ジョシュのようなバスの音域はこの喉じゃ出ない。
「オペラ座の怪人」の英語詞をさんざ見た後で日本語訳を見ると、意訳としては間違ってないんだろうけど表現と雰囲気が全然あってないなーと思ったりする。
別に英語ができるわけじゃないけど、もうちょっと丁寧な訳がよかったなぁとかさ。
「不思議の国のアリス」「ピーターパン」以来、これほどまでリピートする映画は初めてだ。
誰かに背中を押して欲しい。一人じゃ、怖いんだ。
いつものように寝て、起きて、動いて。どうしてだろう。
僕のために、純粋に僕のためだけに、誰かに僕を応援して欲しい。
僕も、ただ純粋に僕のためだけに僕を応援したい。
許可は下りてるんだ。僕の、僕による、僕のための許可。
人生を寄りよく生きるためには、考えたら負けなんだ。少なくとも僕の場合は。
なのに、考えてる。馬鹿だなぁ。だから虫のままなんだ。
僕には某方のぱぱんを批判する資格なんて、本当はないんだ。
矛盾。
僕もまた、地球儀の地軸にいるんだ。
誰かが誰かを否定した論理は、言った誰かの大切な人をも否定できる論理だった。
・・・きっと、それほど大切じゃないんだ。
本気で歌える場所なんて。響きすぎる声は、求められなければただの騒音。
僕はきっと、自慢のソプラノが大嫌いなんだ。
だからといって、ジョシュのようなバスの音域はこの喉じゃ出ない。
「オペラ座の怪人」の英語詞をさんざ見た後で日本語訳を見ると、意訳としては間違ってないんだろうけど表現と雰囲気が全然あってないなーと思ったりする。
別に英語ができるわけじゃないけど、もうちょっと丁寧な訳がよかったなぁとかさ。
「不思議の国のアリス」「ピーターパン」以来、これほどまでリピートする映画は初めてだ。
誰かに背中を押して欲しい。一人じゃ、怖いんだ。
PR
- トラックバックURLはこちら