05.18.02:27
[PR]
11.08.07:38
「 」
昨日の帰りに聞こえた珍しい声。
眠れる気はしなかったけど、ずっと眠りが浅かった気もするけど、
おはよう、るぅ。君は眠れたかい?
0時になる前に寝たので、珍しく朝から起きてます。
数日前からの軋みでゲームに入る気すら起きません。はぁ。
やはりよろしくないのだろうか。怖い、がはっきりしたような気がします。
ハカセは僕と替わろうとして、結果彼が苦しむことになり。
なかなか、安定を見ない僕の中身です。
「自分」を維持することが、こんなにも難しいなんて。それを感じる近年。
あぁ、ミセスパンプキン。お迎えに上がりました。
落書きもしたいんだけどな。
エシラ、エシラ。
それにしても、紅茶飲み過ぎである。
追記。22:39。心壊サミット。
浮かんだイメージはきっと正しくて、でも描きたくない。そんな絵。
鴇・鷸・ハカセ・るぅ。名前のないあの子も。
みんなの亡骸の傍に、僕だけが立っている。
いつかそうなるべき、そんな世界のような気がする。
彼らが、いなくなることが、きっと、世界にとっては、正しいのだろう、と。
昔から、「正しい」とはなんだろうと。
「正しい」と教わったことは、いろんな人から嫌われる。そんな矛盾のような。
「学校は子供を理想へと近づける場所だ」と。そうある人が言った。
僕も、そう思う。ほとんどが「正しい」ことであることは違いないはずなのに、
どうして人は流され、あるいは逆らい、自ら「正しくない」方向へと行こうとするのか。
僕が完璧に正しい向きに立っていると言いたいわけじゃなくて。
「正しい」ことへの反発は、一体何によって生じるのか。物凄く気になる。
社会にとっての「正しい」じゃなくて、ルール・規範に則る「正しい」の方向。
社会にとっての「正しい」は、ともすれば主観の世界に入りかねないから。
ルール・規範ならば、きっと大勢の意思によって、大勢の幸福のために作られたものだろうから。
そういう点では、僕は非常に織人に近いのだろうね。
ニコニコを止めれば、あの世界に行く気になるのだろうか。
眠れる気はしなかったけど、ずっと眠りが浅かった気もするけど、
おはよう、るぅ。君は眠れたかい?
0時になる前に寝たので、珍しく朝から起きてます。
数日前からの軋みでゲームに入る気すら起きません。はぁ。
やはりよろしくないのだろうか。怖い、がはっきりしたような気がします。
ハカセは僕と替わろうとして、結果彼が苦しむことになり。
なかなか、安定を見ない僕の中身です。
「自分」を維持することが、こんなにも難しいなんて。それを感じる近年。
あぁ、ミセスパンプキン。お迎えに上がりました。
落書きもしたいんだけどな。
エシラ、エシラ。
それにしても、紅茶飲み過ぎである。
追記。22:39。心壊サミット。
浮かんだイメージはきっと正しくて、でも描きたくない。そんな絵。
鴇・鷸・ハカセ・るぅ。名前のないあの子も。
みんなの亡骸の傍に、僕だけが立っている。
いつかそうなるべき、そんな世界のような気がする。
彼らが、いなくなることが、きっと、世界にとっては、正しいのだろう、と。
昔から、「正しい」とはなんだろうと。
「正しい」と教わったことは、いろんな人から嫌われる。そんな矛盾のような。
「学校は子供を理想へと近づける場所だ」と。そうある人が言った。
僕も、そう思う。ほとんどが「正しい」ことであることは違いないはずなのに、
どうして人は流され、あるいは逆らい、自ら「正しくない」方向へと行こうとするのか。
僕が完璧に正しい向きに立っていると言いたいわけじゃなくて。
「正しい」ことへの反発は、一体何によって生じるのか。物凄く気になる。
社会にとっての「正しい」じゃなくて、ルール・規範に則る「正しい」の方向。
社会にとっての「正しい」は、ともすれば主観の世界に入りかねないから。
ルール・規範ならば、きっと大勢の意思によって、大勢の幸福のために作られたものだろうから。
そういう点では、僕は非常に織人に近いのだろうね。
ニコニコを止めれば、あの世界に行く気になるのだろうか。
PR
- トラックバックURLはこちら